2016年6月29日水曜日

62. 子ども4人と大人1人で自主性がチラリと見えた日

雨の日の定番「公民館」

障害物競走
魚釣りごっこ
お絵描き
折り紙
折り紙芝居
おやすみごっこ

次から次へと遊びを作り、ハマると同じ遊びを2時間も!
今日の見守りは私1人でしたが、関わったのは折り紙の時だけ。
子ども達が私に何かを聞いてきても
「みんなで相談してみて」
と返すことを繰り返しているうちに私のところへは来なくなり、お弁当を食べるタイミングも準備も自分達であーだこーだ言いながらやっていました。危なっかしくて非効率的でも、威勢の良い声から感じる「自分達でやろう!」という気持ちは頼もしい限りです。
大人の目が少ないとこんなにも遊びに集中し、解放的になるのか~!と大きな発見をした気分でした。













2016年6月27日月曜日

61. 嬉々として公民館

子ども達は何故か公民館が大好き。
わざわざ雨の日を狙って来る子もいるほど。
私としては少々複雑な思いなわけですが、キラキラした顔、夢中になってる顔を見ると、場所のことはどうでもよくなってくるものですね。















2016年6月24日金曜日

60. 草玩具

今日は4人の子ども達が集まりました。
3週間前に植えた稲は日に日に大きくなり、ソヨソヨと風に吹かれています。








うちの庭に立っているシュロの木から葉を1本もらい、今日は草玩具作りをしてみました。
まずは簡単なかたつむり。
でーんでんむーしむし♪と歌いながら作っていると、みんな興味津々の様子で集まってきました。
「作ってー」
と言われたので今回は大人が作ってあげましたが、今度は作る楽しさも伝えたいです♪














毎回楽しみなお弁当の時間。
この日初めて、みんなで協力しながテーブルを持ってきたり椅子を並べたりと、子ども達だけで自主的に準備をしていたので、大人は「ほほーっ」と感心しつつも、「やりたいことには積極的になるよね」と納得。




今日はお昼ごはんを食べたら解散。ユカリちゃんと預かりのエンジ君の2人が残りました。
シュロの葉でカタツムリを作りたくなったユカリちゃんは黙々と葉っぱに向かい、3つも作っていました。
バッタに指ハブ、馬などなど。大人も夢中になる面白さです♪






2016年6月22日水曜日

59. スコール対策で公民館

3日続いた嵐のような日々もようやく落ち着き、お散歩できるまでに天候が回復しました。
とはいえ、頭の上には相変わらずの黒い雲。いつまたスコールのような豪雨になるか不安だったので、雨は降っていないけどスコール対策として公民館での活動にしました。

今日は常連さん4人に加えて4歳のミヤマ君と2歳のエンジ君兄弟を預かり、計6人で遊びました。


黒板お絵描き
手遊び
乗馬ごっこ
かけっこ
絵の具

めまぐるしく変わるみんなの遊び。





絵の具はみんな大好きだけど、なぜかほとんどの子がお絵描きよりもいつも色水作りに熱中します。目つきは真剣そのものなので、もったいない!なんてことも言えず、一応画用紙を配りつつも好きにさせています。
美大出身の画家であるクウヤ君のお母さんが、毎回みんなの横や後ろでひっそりとクレヨンと絵の具でお絵描きを楽しんでいますが、いつかみんながお絵描きに目覚めたら、クウヤ君のお母さんに前面に出てもらい、色と絵の世界を広げてもらいたいなぁ、と密かに考えています。










やりたいことが一致すると、途端に力を合わせて準備をはじめる子ども達。
やりたいこととは・・・


お弁当を食べること~。


お昼からはちょっと晴れ間が見えたので、公民館を出てお散歩をしました。 










散歩に出てみたものの、やっぱり公民館が好きらしく、30分ほどで帰ることに。 
ミヤマ君とエンジ君のお母さんが持たせてくれたクッキーをみんなでおやつに頂きました。パン焼きとお菓子作り、その他色々なことを仕事にしている器用な彼女が焼いたクッキーは、子ども達にも大人にも大好評!
エネルギーを充電した後は帰る前の一仕事、雑巾がけ。




すぐに膝がついたり腹這いになったりと、なかなか上手にならないけど、楽しいからまぁいっか。 



そんなみんなをほうきギター片手に見守るクウヤ君。
お経が聞こえてきそうな後姿ですが、黙って見つめていました。