2016年11月24日木曜日

84. 初焚き火で石焼き芋

今朝は窓を開けると一面真っ白!
ん、雪!?と思いましたがさすがに雪ではなく、霜でした。朝はとても冷えましたが、その分日中は陽ざしがポカポカ♪風もなく穏やかな日でした。
今日はユイナちゃん、ワカちゃん、クウヤ君、ヒナコちゃん、ユカリちゃんの5人が集まりました。


車から降りてきて
「さむいね!」
と言うユイナちゃんに
「朝は真っ白になるくらいの霜が降りてたんだよ〜」
と話すと
「じゃぁバケツにこおり、あるかなぁ?」
と言うので
「見てくる?」
と聞いたら、ユカリちゃんと手をつないで我が家の方へ走って行きました。しばらくして勢いよく走って来て
「こおり、なかったー」
と教えてくれました。

日当は陽ざしが暖かいですが、みんなの好きな杉林は寒いので焚き火ととっておきのおやつの準備をしてハンモックへ向かいました。


とっておきのおやつとは・・・石焼き芋!!
みんなで石を拾って洗ってダッチオーブンの中へ入れ、その上にサツマイモを乗せて準備完了。次は火起こし。
「焚き火しようか〜」
と言うと、クウヤ君が慣れた様子で薪を拾ってきて足で折って、かまどの中へ入れていました。お次は火付け。
私がマッチを取り出すと、ユカリちゃんがそばに来て
「ユカリがやる!」
今までは怖がって挑戦したことなかったのに、この日突然やると言い出したので、こちらも気合いを入れてマッチの使い方を教えました。
何度か擦っているうちに火がつき、教えた通りに火を上に向けて新聞紙につけたのは良かったのですが、風で火の勢いが弱まり着火失敗。もう一度挑戦するも今度はマッチに火がつかず、何度か擦ってるうちに自信がなくなってきたのか
「やって」
と。その後は私の手元をじっと見てやり方を覚えようとしていました。結局着火はしませんでしたが「やる」と「やめる」を自分で決めた姿に成長を感じました。


火の中に入れたクリのイガはまるでハリネズミのよう。

かまどに火が入りダッチオーブンを乗せると、子ども達はハンモックへ。

ハンモックを船、地面を海に見立ててごっこ遊びに夢中でした。
その後は時々思い出したように薪を持ってきてくれたり、4人揃って赤い実拾いに没頭したり、赤い実をお餅に見立ててお餅つきをしたり、いろいろな遊びを展開していました。
体調が万全ではないと言うワカちゃんは、初めはお母さんの周りでみんなを観察していましたが、そのうちに1人で林の中へ入って木を拾って遊び、その後はみんなに混じって遊んでいました。

そうこうしているうちにダ焼き芋の甘い香りが♪火から下ろすと子ども達がすっと集まってきて、お昼少し前ということもあり、お弁当を広げることになりました。焼き芋を取り囲むように座っていて、いかに楽しみにしているかが伝わってきて愛らしかったです。

サツマイモは人数より多めに準備し「1人1個は食べられるよー」とは伝えましたが、特に個数の制限はしませんでした。なのでクウヤ君が3個目に手を伸ばした時、他の子が何も言わないなら3個食べてもいいかなぁと思ったのですが、言いたくても言えない子もいて後でもめるかも、と思って
「クウちゃん、3個食べたいならみんなに聞いて見たら?」
とクウヤ君に話しました。するとうなづいて、近くにいる子に
「食べていい?」
と聞いていましたが、聞きながらも皮をむいて食べる準備を整えていくクウヤ君。するとユカリちゃんも
「もうひとつたべたい」
と言うので、結局残った分を食べたい人で分けることにしました。

クウヤ君が3個目に手を出した時、もし黙って様子を伺っていたら他の子ども達は何て言っただろうと想像し、今日はかなり私が介入してしまったなぁ、と反省しました。
その後のお母さん達の子育て話の中で
「すぐに口を出してしまうのは、結局自分(親)が困る結果にしたくないから」
と言う話が出ましたが、まさにその通りのことをしていたのですね。
一貫した姿勢で子どもと接することの難しさを感じた日でした。





薪用に割った竹に冬眠中(?)のアリがたっくさん!




お母さん達は子どもとの関わり方を相談したり考えを話したり。
焚き火効果かしら?
餅つき中


8ヶ月のヒナコちゃんも柔らかいサツマイモをしっかり堪能しました
「やってる〜?」


0 件のコメント:

コメントを投稿